プロフィール
しろた
しろた
fino(フィノ)
cafe&bar+sound studio
=========================
沖縄県那覇市首里儀保町1-24
TEL&FAX/098-943-8465
BAR TIME営業時間20:00-24:00 (L.O.23:00)
★音楽スタジオ12:00-24:00/予約受付(17:00-24:00)★
定休日/月曜日、第1日曜日
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
てぃーだブログ › Cafe&Bar+Sound Studio “fino”

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年11月08日

今夜はしっとりムードで。

fino名物、
ギター三重奏ライブ



今夜11/8(土)
いつもよりちょっと遅めの
夜21:00よりスタート。

若者が奏でる、懐かしい旋律は
50代の紳士に大評判。
スーツ姿の某バンドを彷彿とさせる、
耳馴染みのいいロックは見物。

世代が交差するひとときを、
ノンチャージでお愉しみください。

われらが店主も演奏します。
三本のギターが彩る、心地よい空間で
味わい深い1杯を。
ご来店、お待ちしております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 18:11Comments(0)イベント

2014年11月08日

Resonates for TOHOKU vol.6 レポ。

大変遅くなりました。
待ってました!のライブレポ。

去る10月18日に行われた、
ろっしー代表によるリゾネイツ。



トップバッター森山史朗。
finoブログの検索ワードにも
名前があがってきていています。



お初!
Slow Toneの皆さま。
おしゃれにカホンぽこぽこ。



MICHIAKI from Eastern Crew。
ふりがなを付けておくと
みっちゃんふろむ、いーすたんくるー。



ろっしー代表がギターで、
ドラマーけんじ君がカホンで共演。
徐々にフロアもあたたまってくる頃。



HA-RUちゃんとデュエット。
鮮やかなカーディガンも華を添えます。
衣装って大事ですね!



towaknob初出演。
オト、ノマド。というブログも
あるそうなのでチェック!



想いを語り、唄う。
熱きろっしー代表再び。



田中永一、別名マリオ参戦。
飛び散る若さ。



HA-RUちゃんが歌い、
ギター三重奏よりゆうた氏!
ラフ&テクニカルという矛盾が、
見事なまでに実現するプレイ。



ご来店のお客様たち。
美味しいお酒を片手に、音楽を。
楽しんでいただけましたでしょうか。



スタジオ内部も、ごらんの通り。
ぎゅうぎゅうだからこそ伝染する、
ライブの熱さがたまりません。



最後に、みんなで大合唱!

想いよ届け、と真心込めて。

時が経ち風化していく出来事を、
忘れずに細く長く。
ろっしー代表の願いは続いていく。

本当に
ありがとうございました。


次回は11/23(日)祝前日です!
近日中に詳細もブログにて。
ご期待ください。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 11:25Comments(0)音楽

2014年11月07日

古き良きメロディーを聴きたいなら。



本日は華金ですが。
19時〜2組のご予約のため、
満席となっております。



明日はと言うと…
fino名物、
ギター三重奏ライブ

11/8(土)
いつもよりちょっと遅めの
夜21:00よりスタート。

若者が奏でる、懐かしい旋律は
50代の紳士に大評判。
世代が交差するひとときを、
ノンチャージでお愉しみください。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 18:15Comments(0)おしらせ

2014年11月06日

2周年祭、ありがとう!

首里城祭でにぎわう、3日。
fino2周年は最終日!



東京から帰沖中のひろし君。
同級生のしずかさんも駆けつけ、
プチ同窓会現象。

finoの営業隊長しゅうた氏は、
さきチャンとお祝いに。

いつもありがとう!



ドラマー田中さんもご来店。
スタジオはもちろん、過去には
ライブをしてもらったこと
も。
ビール好きで、finoをまるごと
上手に使っていただいています。

今後ともよろしくお願いします!



限定のざくろハンドソープ持参で
軽やかに現れた、なりみチャン。
彼女のおかげで。
finoは香りに恵まれています。
いつもありがとう!




写真は撮れませんでしたが…
地元の後輩メンズ3人組や仲間さん、
ご近所つよぽんさん、桃&えるなさん、
copsのラベルポスターをデザインした
加奈ちょすなどなど。

お祝いのメッセージをいただいた方々。
こっそりおめでとう、と思ってくれた方々。
finoという存在を知っていてくれる方々。

本当に、本当に
ありがとうございます!

3年目のfinoも
どうぞ可愛がってくださいまし。
期待に応えるべく、頑張ります!



本日も20:00よりOPEN。
気持ち新たに、お待ちしております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)



  


Posted by しろた at 16:03Comments(0)お客さま

2014年11月04日

2周年祭、2日間のご報告②。



2日目も連続で来てくれた、
ろっしー代表。
Resonatesクルーのはるチャン、
みっちゃんも一緒に。
けんじ君もいい感じに酔いどれ。

みっちゃんは、EasternCrew
ライブ活動もしてます。
熱い彼のステージもぜひ!



こちらも2夜連続でご来店の
ゆうた氏と、女神れあ様。
いい夫婦すぎて、目玉飛び出ます。



東町のバンビーノから
かっちゃん&みわ様もお祝いに。
いただいたハーブソーセージも
皆さまと一緒に、美味しくぺろり。
ありがとうございます!
(Bambinoの詳細はこちら)



お隣の通堂より、新里副店長。
2周年お祝いにいただいたのは、
特級クラスのジョニ赤!
ちびちび味わいたいと思います。
ありがとうございます!



ビール好きのよしはま先輩も、
心地よく過ごしてもらえたようです。
お祝いのお花もありがとうございます!

fino3年目。
皆さまと楽しみながら、
期待に応えて頑張っていきます。


【定休日振替のおしらせ】
周年祭による定休日の振替としまして、
11月4日(火)・5日(水)
finoお休みとさせていただきます。
ご了承くださいませ。

【ご予約満席のおしらせ】
11月7日(金)は、2組のご予約のため
満席となっております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 12:00Comments(0)お客さま

2014年11月03日

2周年祭、2日間のご報告①。

2周年祭、3分の2が終了!
イベント目白押しの週末に、
わざわざ駆けつけてくれた皆さま。
心から、大感謝申し上げます。



家具職人ともまさ氏と店主。
2年前にいただいたHOPEを背に、
にじみ出る、男の色香。
(彼は宜野湾のアンクルサムに居ます)



初日のウェルカムベルギービールは
シメイブルーの1.5L。
通常サイズよりビール酵母が多いので、
その分、旨みも倍増!



生ハムイタリアンサラダ、
島どうふのごまサラダ、
ホワイトマカロニグラタン。



1日は大安だったため、
結婚式帰りのお客様が3組も。
イケメンラジオマンの
りっきーとたにぐっちー。
やぁ!



一番乗り、のとかしき君。
やか夫妻からはお花もいただきました。
ギター三重奏でお馴染み、ゆうた氏。
リゾネイツ代表ろっしー。
いつもありがとうございます!



受付はfinoマスコットガール、
ほりうっちー。



福地剛志、独身。
彼女絶賛募集中です!



fino珈琲好き、ちかしP。
同級生が集まってとても和やか。



本当にありがとうございました!

あ、写真はキングてっちゃん撮影。
さすがはプロの仕事です。



1日目。
嬉しすぎて興奮冷めやらぬまま、
営業終了後に
泡瀬までナイトツーリング!

本当に本当にありがとうございました!


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 09:00Comments(0)お客さま

2014年11月02日

fino 2nd Anniversary Party!!!

皆さま、こんばんわ。
おかげさまで、fino2周年
誠に誠に、ありがとうございます!



昨晩からやっている、
大感謝飲み食べ放題3,000円
本日2日3日まで!

日替わりウェルカムベルギービール、
乾杯ヒューガルデン樽生1杯付き。
カクテル、果実酒、泡盛にワイン。
カナディアンウイスキー、ソフトドリンク。
サラダにパスタ、チーズカナッペ、
バス樽生を使った特製ビーフシチュー。

初めまして、でも。
お久しぶり、でも。
2日連続、でも。

感謝の気持ちめいっぱいに、
お待ちしております。



【定休日振替のおしらせ】
周年祭による定休日の振替としまして、
11月4日(火)・5日(水)
finoお休みとさせていただきます。
ご了承くださいませ。

【ご予約満席のおしらせ】
11月7日(金)は、2組のご予約のため
満席となっております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 18:48Comments(0)おしらせ

2014年10月23日

finoカクテルは、酔わせ上手。

finoはベルギービールの専門店です。

しかし、求められたら応えたい。

そんな店主の熱い男気により、
スタンダードなカクテルも置いてます。



finoのカクテルで人気No.1は
爽やかドライ、なジントニック。

続いてNo.2はカルアミルク。
ちょこっとおめかしさせています。

No.3は赤サングリア。
葡萄色が少し、色っぽい。



finoカクテルは、やや濃いめ。

もちろんお酒は強くなりますが、
その分しっかりと味を楽しみながら
ゆっくり飲んで、上手に酔えます。

がぶがぶ飲みたいときや
体調不良などで薄め希望の際は
店主まで一声おかけくださいね!

カクテルはALL 600円。
消費税込みです。

貸し切りやイベント時など
飲み放題もご相談に応じますので
どしどしお問い合わせませ!
(宴会シーズンに向け、後日UP予定)



そして!
今週末はこちらのライブ。



fino live vol.4
the cops are inside us.
ワンマンLIVE


2014/10/25 (SAT)
@fino(那覇市首里儀保町)
OPEN:20:00
START:21:00


Charge:1,500yen
(cops特製ビール or 2drink込)



今夜も20:00に。
ご来店、お待ちしております。

cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)

  


2014年10月22日

鮮度にこだわる、ベルジャンホワイト。

今夜も20:00より、
店主が美味いヒューガルデンを注ぐ。



とにかく、finoでは大人気!

500円という良心的価格も手伝って、
新鮮さわやか、なヒューガルデンが
めきめきと頭角をあらわしています。

回転の早さもそうですが
フレッシュな美味しさをキープする為に
店主が最もこだわっているのは、
こまめなメンテナンスとクリーニング。

輝くベルジャンホワイトにそそぐ、
惜しみない愛情を味わってください!

そして!
今週末はこちらのライブ。



fino live vol.4
the cops are inside us.
ワンマンLIVE


2014/10/25 (SAT)
@fino(那覇市首里儀保町)
OPEN:20:00
START:21:00


Charge:1,500yen
(cops特製ビール or 2drink込)



ご来店、お待ちしておりまする。

cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 12:00Comments(0)ベルギービール

2014年10月21日

cops 活動休止直前!ワンマンLIVE。

活動休止発表から、約1ヶ月半…

最初で最後になるかもしれない
copsの発する熱情を、間近で。
スタジオライブならではの臨場感。



fino live vol.4
the cops are inside us.
ワンマンLIVE


2014/10/25 (SAT)
@fino(那覇市首里儀保町)
OPEN:20:00
START:21:00


Charge:1,500yen
(cops特製ビール or 2drink込)

act
■the cops are inside us.


たたみかけるようなハードな展開の中に
叙情的な旋律が溶け込むサウンドが
女性にも隠れファンの多い、cops。
沖縄にいて知らないと絶対損!です。



WHAT DO YOU DRAW ON THIS CANVAS.
(copsフロントマンひろ君さんブログ)





ワンマンはこの先、
観ることは難しいかもしれません。
気になった方、アンテナが反応した方!
ぜひライブで楽しむべし。

サービス残業の多い沖縄。
働き者のあなたにも観てほしい、と
ちょっと遅めの21時スタート。
駆けつけ参戦、大歓迎ですよ。

ご予約・お問い合せはお気軽に
fino店舗へどうぞ。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 12:00Comments(0)イベント音楽

2014年10月16日

嵐のち入籍。

猛威をふるったヴォンフォンが去り、
洗車待ちで行列のガソリンスタンド。

皆さまは無事済ませましたでしょうか?

嵐の余韻が残る12日。
友人カップルがめでたく夫婦となりました。
ビバ入籍
心から、おめでとうございます!



本当は結婚式だったはずの日、
ドンピシャで直撃してしまった台風。
落ち込む彼らを励ますべく、
finoでプチパーティーを開きました。



雨風は強かったけれど。
幸せのほっこりオーラで満たされた、
優しいfinoとなりました。



店主がお願いされていたBGM。
フライングではありますが、披露!



主役のふたりはもちろんのこと、
その場に居た皆が愛を感じる演奏でした。

本番も楽しみ!

さて、今夜もfinoは20:00OPEN。
少し肌寒い日のおすすめは、バーボン。
ふらっとお立ち寄りください。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)

  


Posted by しろた at 19:36Comments(0)お客さま

2014年10月15日

Resonates for TOHOKU 10月。

今月もやります!
ろっしー主催、
東北チャリティーライブ。



Resonates
for TOHOKU vol.6

10/18(土)
@fino(那覇市首里儀保町)
start 19:30

act
森山史朗
HA-RU
MICHIAKI
towaknob
and more…

support musician
城田 航(fino店主)
宮里 祐太(fromギター三重奏)

エントランスフリー!
投げ銭方式!




当日“東北ライブハウス大作戦”への
募金箱を設置致します。
また、投げ銭に関しましても、
“東北ライブハウス大作戦”への寄付金
として募金させて頂きます。



さて、代表よりご報告。
モンパチフェスにて寄付金を無事!
作戦本部へ手渡しました、とのこと。
(詳細はろっしーblogで)



これからも、つなぐ想いを。
東北ライブキッズの希望となれ。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 16:21Comments(0)イベント音楽

2014年10月10日

台風に暇を持て余している人へ。

台風直撃。



儀保交差点はこんな感じ。
吹き荒れる暴風、叩きつける雨。
19時ごろ、警報も発令されたようです。



皆さま、台風対策はお済みでしょうか?

fino店舗前の特大看板を取りはずし、
店主のHARLEYを安全な場所へ移動し、
ゴミ箱にはおもりを入れました。

被害は最小限に。
今後の台風の動きにも注意していきましょう。

那覇まつりやオリオンビアフェスタ、
各種イベントが延期・中止になる中。

fino音楽スタジオは、
明日もあさっても営業しております。
屋根付き駐車場完備!
バンド練習、個人練習にどうぞ。




cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 22:25Comments(0)いろいろ

2014年10月09日

台風狙い撃ち、の週末。

さて、先週はモンパチフェス。
台風18号接近で危ぶまれた開催も
見事にリベンジを果たせましたね!
おめでとうございます!

finoは営業でしたので参加ならず。

ですが!
CLOSE後に、行ってまいりました。
嵐を呼ぶ、テクノパーティー。

Ku'Damm presents
CARIZMA
10th Anniversary party !!!!!








深夜2時過ぎからの参戦。

B2BでのKIMさんのプレイ!
レーザービーム。
スモーク。
そして、大爆音のテクノ。
最高に踊れました!

次回は今年ラストのクーダム。
12/6(土)開催予定だそうです。



今週は直撃してしまうのか?

900hPaという猛烈な勢いをもった、
台風19号ことヴォンフォンさん。

沖縄にじわじわ接近中。

現在の予報では…
11日(土)の夕方以降、
沖縄・大東島地方に最接近!
とのこと。
最大瞬間風速は70m/sだそうで、
しっかりとした対策が必要ですね。

今後も台風情報のチェックを!
被害が最小限でありますように。

今夜のfino、
20:00OPENでお待ちしております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 14:08Comments(0)いろいろ

2014年10月07日

乾いた喉に、シメイのホワイト。



ドライで、ビター。
ホワイトならではのフルーティーさと
苦味とシャープなキレが、
グレープフルーツのように爽やか。
シメイホワイト 1,200円

その由来は、ホップ。

他ビールより3〜4倍も多く
使用しており、個性となっています。

日本にも辛口ビールは数多くありますが
コクと豊かな風味は、まったくのケタ違い!



こんがりソーセージにもピッタリ。

美しいオレンジがかったゴールドは、
意外とアルコール度数が高めで8%も。
飲み過ぎにはご注意を。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 12:19Comments(0)ベルギービール

2014年10月06日

cops 活動休止。



店主わたる氏がベースを弾く、
the cops are inside us。

年内のライブをもちまして、
活動休止

嘘のような、ほんとの話。

なんでも。
フロントマンのひろ君さんが
拠点を東京へ移すことになり、
バンド活動を続けることが難しい…
しっかりと自分の将来を見据えた、
前向きな決断が理由だそうです。

ただ!
悲しむ事なかれ!

東京での復活ライブはありそうです。
沖縄でcopsが見られるのは年内のみ!
怒涛のライブラッシュが始まります!





10/25(土)はfinoでワンマンライブ!
脂ののったcopsのステージを、
たーっぷりと堪能いただけるかと思います。

おしらせはfinoブログでも発信しますので
お見逃しなく!



あ、ちなみに。
本日はfino定休日となっております。
また火曜日にお会いしましょう!


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 12:06Comments(0)音楽

2014年09月29日

定休日につきまして。



本日は、定休日です。

9月も残すところ、あとわずか。
10月がヤッホーとやって来ます。
皆さん、食欲の秋ですよ!

ところで。
finoの定休日は、
月曜日と第一日曜日なのですが。

10/5(日)は模合の予約が入った為、
OPENすることになりました。
カウンター席、音楽スタジオは
空いておりますので!
ご予約いただけたら最高です。

よい月曜日を!


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)  


Posted by しろた at 14:34Comments(0)おしらせ

2014年09月28日

秋めき、ドキュン。



先日の撮影風景。

ご協力いただいた皆さま!
心より、感謝申し上げます!

fino2周年を迎える、
11/1に向けていろいろ準備中。

11/1〜11/3の3Daysは
アニバーサリーパーティーですので、
今から予定に入れていてもらえたら。
最高に嬉しすぎます!



ほんのり秋めいている今夜。
ピッタリのビールはこちら。
修道院ビールことトラピスト!

時間をかけてゆっくりと愉しむ、
大人のための贅沢品。
チーズをつまみに、1本どうですか?

20:00よりOPEN。
日曜の夜、少し夜更かしするならぜひ。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)   


Posted by しろた at 18:51Comments(0)いろいろ

2014年09月25日

小便小僧の名前、教えます。

ベルギーで有名なあの小僧。



そう、世界三大がっかりだと評される
小便小僧こと、ジュリアン坊や。



先日ご紹介したホワイトビール、
ブロンシュドブリュッセルのラベルに
描かれているので、ひとつご紹介を。

由来は諸説あれど有名な説は、
悪童ジュリアンが爆弾の導火線に
小便をかけて消し、町を救った!という
ヒーロー伝説からの由来です。

普段は水を放出しております部分、
デリリウムのお祭りのときにはなんと!
デリリウムが流れ出るとか。
しかも通行人にふるまわれ…



飲むのには。
少し勇気が必要かもしれませんね。

そして、衝撃の事実。

あまりにもリアルすぎる…
小便少女、ジャンネケ・ピスの存在。



通行人を楽しませるという使命を担った
小便少女ジャンネケちゃん。
雑すぎる任務に体当たりで挑んでいるのに、
不評すぎて、鉄格子で囲われの身。
なんてこったい!

ですが、けなげにもしっかりと社会貢献。
ポストカードになっており、その収益は
エイズ患者の為に使われているそう。
見習わなくては!



そんな訳あり、のホワイトビール
ブロンシュドブリュッセル
1,500円でございます。
残りわずか!
駆け込み注文、お待ちしております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)  


Posted by しろた at 13:22Comments(0)いろいろ

2014年09月24日

樽生と瓶、どちらがお好みでしょうか。

吹く風に、少しだけ
秋めいた心地よさを感じられる今日。

finoは20:00よりOPENです。



祝祭日前夜は、たくさんのお客様に
ご来店いただきました。
誠にありがとうございます!

大好評のヒューガルデン樽生。
実にフレッシュ。

瓶のヒューガルデンとの違いは?

瓶の場合、
ボトル内で二次発酵が進むので
コクが出てくるんです。
小麦の個性がもう少し強く感じられ、
通好みの味わいに。

樽生の場合、
まろやかな口当たりが際立つ鮮度!
香りとフルーティーさを楽しむには、
最高のコンディションです。

瓶のヒューガルデン、
数量限定でご用意しております。
飲みくらべをお楽しみください。



樽生&瓶で味わう
ヒューガルデンセット
 1,200円

(通常価格より200円お得になります)

今夜も。
いい音楽とベルギービールで
あなたのお越しをお待ちしております。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX/098-943-8465
営業時間/20:00-24:00(L.O.23:00)
定休日/第1日曜・月曜
音楽スタジオ/12:00-24:00(予約制)  


Posted by しろた at 18:33Comments(0)ベルギービール