プロフィール
しろた
しろた
fino(フィノ)
cafe&bar+sound studio
=========================
沖縄県那覇市首里儀保町1-24
TEL&FAX/098-943-8465
BAR TIME営業時間20:00-24:00 (L.O.23:00)
★音楽スタジオ12:00-24:00/予約受付(17:00-24:00)★
定休日/月曜日、第1日曜日
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
てぃーだブログ › Cafe&Bar+Sound Studio “fino” › スタジオ常設機材 › スタジオ › 機材紹介【ドラム】

2013年04月25日

機材紹介【ドラム】

やっとのことで始動できた、スタジオ。
バンドや個人練習で、
ちょくちょくご予約いただいております。

スタジオの内装、機材については
随時進化していけるよう頑張ります!

機材紹介【ドラム】

まずは、finoスタジオの目玉。
ドラムのご紹介。

CANOPUS R.F.M. Series
(レインフォースメントメイプルシリーズ)
BD24インチ
FT16インチ
TT14インチ
スネア14インチ
(CANOPUS"刃" Steel Snare Drum)
シンバル
ハイハット
クラッシュ
ライド(Zildjian)


このレインフォースメントシリーズは、
明るく硬質でありながらふくよかな中低音域、
充分な胴鳴り、サスティーンを実現したのに加え、
チューニングレンジの広さや鳴らしやすさ、
セットとしてトータル的にバランスに優れた
あらゆるジャンルのドラマーに推奨できるシリーズ。

県内でCANOPUSを叩けるスタジオは
おそらくfinoだけ!

いい楽器で演奏すれば、練習は楽しい!
練習が楽しければ、腕があがる!
上達が早ければ、ほめられる!

そうやって。
音楽を続けていくモチベーションを
維持していくお手伝いができたらと願うのです。

気になることやお問い合わせ等は
お気軽にどうぞ。
お電話またはカフェ&バーにて
店主まで、お声かけくださいませ。


cafe&bar+sound studio
“fino”(フィノ)

================
〒903-0821
沖縄県那覇市首里儀保町1-24 1F
TEL&FAX:098-943-8465



同じカテゴリー(スタジオ常設機材)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。